会社にバレたくない!副業チャットレディの確定申告は?

自分のペースで自由に出勤できて、短時間で高収入を得られるチャットレディのお仕事。
そのメリットを活かして、会社員の副業として取り組む方も多いですよね。
最近は働き方改革により副業が広まりつつあるとはいえ、まだ副業を禁止している企業も多いです。
外に出るアルバイトとは違いバレにくいとはいえ、もしもバレてしまうとマイナーな仕事だけに誤解されやすいです。
禁止されている副業をすることで、給料が下げられたり、最悪の場合退職させられたりするケースもあります

「会社バレ」を防ぐためにも、確定申告は重要です。
副業として取り組んで確定申告が必要になるのは、年間で20万円を超えた時。

しかしこの基準を超えていなくても、チャットレディで副業をして課税所得が増えると、住民税の金額が上がります。
会社員の場合、住民税は会社が本人に代わって支払うことになります。
他の社員の住民税や前年度の住民税と大きく金額が変わっていると経理の担当者に怪しまれ、副業がバレてしまいます。

自分で税金を納めて確定申告を乗り切れば、会社バレせずに副業チャットレディ可能!

これを防止するためには、確定申告の際に「住民税の普通徴収」にチェックを入れましょう。
すると、住民税の納付先である地方自治体に本人が自分で住民税を納付することができます。
自分で支払うので、会社に住民税の金額がバレることがなく、会社バレのリスクを減らせます。

ふるさと納税で特産物を楽しみながら税金を抑えるチャットレディ!

チャットレディの仕事は短期間で高収入を稼ぎやすいからこそ、気になるのが節税対策。
せっかく頑張って稼いだお金。税金でたくさん取られてしまうと、しょうがないとは分かっていてもショックですよね。
そこで少しでも節税するためにおすすめなのが「ふるさと納税」です。

ふるさと納税で確定申告時に税金控除を受けよう! チャットレディの報酬を最大化する裏技!

ふるさと納税は、ふるさとや好きな自治体に寄付することで、その地域の特産物を返礼品として受け取り、さらに寄付した金額分は税金の控除が受けられるとてもお得な制度です。
お米やお肉、野菜などの食べ物だけでなく、 金券やサービス券など、自治体によって多種多様な返礼品を用意しています。

ふるさと納税の税金控除では、家族構成や所得金額などに応じて「控除上限額」が定められています。
この控除上限額ギリギリまで寄付すると、そこから自己負担2000円を差し引いた金額が所得税と住民税から控除されます。
つまり、控除上限額が3万円の人が3万円ギリギリまで寄付した場合、自己負担2000円を差し引いて28,000円が税金から控除されるということです。
実質2000円で美味しい特産物が楽しめるのはかなりお得ですよね。

チャットレディのお仕事頑張った後に、ふるさと納税でゲットした返礼品で自分にご褒美をあげるのも良いでしょう。

チャットレディの税金対策は、確定申告時に経費の計上を徹底しよう!

チャットレディが節税するためには、確定申告で経費の計上をすることがとても重要なポイントです。

所得税や住民税は、1年間で稼いだ課税所得によって決まります。課税所得とは、チャットレディで得た報酬から経費を差し引いたものです。
お仕事をするためにかかるお金って意外と多いですよね。
在宅チャットレディとして自宅でお仕事をするなら、以下のような費用は経費として計上できます。

チャットレディの経費色々、確定申告で経費計上して税金額を下げよう!

  • 仕事場として使っている自宅の家賃
  • 光熱費
  • インターネットの通信
  • 消耗品費

自宅の家賃や光熱費はチャットレディのお仕事で使っている部分のみが経費となるので全額とはいかず、按分しなければいけません。
とはいえ、大きな出費だからこそ一部でも経費として計上できるのはありがたいですよね。

自宅でお仕事をしない通勤チャットレディでも、以下のような出費が経費として計上できます。

  • イベントなどで使ったコスプレ代
  • 衣装
  • 化粧品
  • 事務所への交通費
  • 新聞図書費(会話術や接客に関する本など)

経費にするものの領収書やレシートを月ごと、ジャンルごとに分けてファイリングしておくことも重要なポイントです。
「まとめてやろう」と思っていると、どんどん溜まって領収書が山積みになってしまいます。

1週間に1度くらい、こまめに整理しておくと確定申告が格段に楽になりますよ。

チャットレディAliceでは、税金対策や確定申告を問題なくできるようにサポートを行っています。わからないことなど相談できるライブチャットの代理店です。